【新刊】 川上智史のブレインフォグを治す! もやもや頭がスッキリする!

 

 

・ブレインフォグとは!

 

 

どうも管理人のポポリッチです。

 

ブレインフォグ。
脳に霧がかかったように頭がもやもや。
ぼーっとする。

 

思考や認知機能の低下が見られる症状。
そちらの対処法が書かれている。
それが本書になります。

 

 

 

 

ブレインフォグを治す!もやもや頭がスッキリする!

 

 

 

書名:ブレインフォグを治す!もやもや頭がスッキリする!


著者:川上智史


出版社:さくら舎


出版年:2024年10月7日


ページ数:216ページ

 

 

 

コロナ後遺症、更年期、
うつでもブレインフォグになる。
知っておいて損は無い知識。
私なりの書評していきます。

 

 

 

・生活に取り入れやすい実践方法!

 

 

 

(P.162) 毎日8000歩を目安に歩くことで、健康寿命(心身ともに健康で、日常的に介護を受けずに自立した生活が送れる期間)を延ばすことや健康維持につながることがわかっています。

 

 

 

アウトプット大全。
インプット大全。
著者で知られる樺沢紫苑さん。

 

朝散歩。
ずっと推奨されています。
樺沢紫苑先生の場合はうつの人に向けてですね。

 

ただ、冒頭の通りでうつでもブレインフォグになる。
ブレインフォグの対処法。
同じようになることは自然なことなんでしょうね。

 

 

 

(P.152) 大豆製品の中でも、とくに味噌や納豆には、認知機能と記憶力に関わるグルタミン酸も豊富です。

 

 

 

私は納豆を毎日食べています。
私の食べ方は1パックそのまま食べる。
ごはんと一緒にとかでは基本ありません。
ぽん酢を垂らしたりで食べたりすることもあります。

 

他にもサプリメント。
亜鉛も良いと書かれています。
この2つは摂っているとパフォーマンス上がります。
これからも続けていきたい習慣です。

 


【ブレインフォグを治す! もやもや頭がスッキリする! (川上智史)】

 

 

 


・ブレインフォグとは違いますが!

 

 


【新刊】 川上智史のブレインフォグを治す! もやもや頭がスッキリする!でした。

 

本書には書かれていません。
ブレインフォグとは違います。
頭がすっきりするという意味合い。

 

私は瞑想おすすめです。
やっているときとやっていないとき。
思考回路が変化することに気付きました。
改めて毎日の瞑想は習慣にしています。